手首、指の痛みについて

産後のママには、赤ちゃんのお世話での負担や体の変化の影響で様々なトラブルが起こります。特に多いのが、腱鞘炎による手首の痛みが挙げられます。
手首、指の痛みの原因と症状

原因は、手の使い過ぎや重たいものを持つと筋肉が硬くなり、腱鞘への圧力が強くなることで腱との間に摩擦が起こるためです。
もとより腱と腱鞘は摩擦が掛からない構造になっていますが、負担がかかり摩擦が何度も繰り返されると状態が悪くなり、腱が厚くなってきたり腱鞘のトンネルが狭くなったりします。こうなると、ちょっとしたことでも摩擦が起きるようになり、慢性的な腱鞘炎となります。
主な症状としては、手首・指の痛みや、親指の付け根の痛みなどが挙げられます。また、「曲げると引っかかる感じがする」「手首を回すと痛い」「物を持つときに痛む」などの症状が見られます。
これらの違和感や痛みにお悩みをお持ちでしたら、早めにおいけ接骨院へご相談を頂ければと思います。
手首、指の痛みはおいけ接骨院にお任せください

おいけ接骨院は、指・手首の施術を得意としています。指や手首の関節の部分のみの施術だけでなく、動作や構造上、関係する箇所を全て検査、鑑別いたします。
おいけ接骨院は、症状を落ち着かせると同時に関節の可動域や筋肉の柔軟性をよくしていき、再発しないような根本的な施術を行っています。他に骨盤の歪みなども検査していき体の土台となる部分のバランスも作っていきます。また、特殊な電気療法も併用していき、全体的なバランスを整えながら痛めた部分にアプローチしていきます。
手首、指の痛みでお困りの方はおいけ接骨院へ是非ご相談ください。