太田市・桐生市のおいけ接骨院の骨盤矯正
- 慢性的な腰痛や肩こり
- 腰痛がひどく仕事や睡眠に支障が出ている
- 定期的にぎっくり腰になりやすい
- 頭痛があり肩こりもある
- 坐骨神経痛で足までしびれている
- 痛み止めの薬を服用し続けている
- 慰安のマッサージに行っているが翌日戻る
- 体が歪んでいると思う
- 猫背と周りから言われる
- めまいがある
- 肩の高さが右左で違う
- お腹のポッコリが気になる
- お尻や下半身が大きい
- 腕の上がりが悪い(四十肩・五十肩)
- スマホを日常的にたくさん使う
- 手足のしびれ、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離症がある
- O脚、X脚である
- 足を組む癖がある
- 便秘になりやすい
骨盤矯正とは?


おいけ接骨院 太田藪塚骨盤矯正を受ける方へ

●姿勢が気になる、痛みがある方 骨盤矯正をして歪みをなくすことで土台が安定し、筋肉の緊張も取れてきます。正しい位置に骨格も戻ってくるので背すじが伸びて姿勢も変化してきます。骨盤や骨格の歪みが原因で姿勢が悪く、頭痛や肩こりや腰痛などの痛みが出ていた場合には骨盤矯正をすることで状態の変化は出てきやすいです。 ●疲れやすい方 骨盤矯正を行い、骨格の歪みもなくなっていくと、筋肉の左右のバランスもよくなり機能的に体の動きも変わってきます。今まで120%の力が必要だったのが80%で出来るようになったりすることで体にかかる負担が少なくなり、疲労しにくい体を獲得できます。 ●つまずいたり捻挫しやすい方 歩行中に少しの段差につまずいたり、足首を捻じりやすい方は骨盤の歪みから足の長さに差がある可能性があります。日常生活動作にてすぐに足を組んだり、長時間同じ姿勢が多かったり、横座りをしたりすると骨盤の歪みに繋がります。これも骨盤矯正にて骨格を整えてあげることでバランスを取り必要な筋肉の動きが正常化してくるのです。 ●ウエスト、背中、お尻のシェイプアップやダイエットをしたい方 骨盤が広がって歪みが出てしまうと、内臓が本来あるべき位置より下にさがる形になります。そのため、内臓の機能が落ちてしまいます。そのため、消化不良や便秘や代謝が落ちて太りやすくなったり様々なことが起こります。骨盤、骨格を正すことで可動域が広がり筋肉の働きもよくなり内装機能も高まります。 ●冷え性の方 体温は血液の流れが大切になります。冷え性の方は血液が滞ってしまっています。骨盤の歪みがあると筋肉の緊張を起こし、全身を巡る事によって上がります。冷え症の方の多くは血液の循環が良くありません。歪みを治すことで筋肉の動きをよくなると同時にインナーマッスルの動きもよくなります。
おいけ接骨院の骨盤矯正とは?


