

ビフォーアフター
- たるみが最近気になり悩んでいる
- ほうれい線が気になっている
- 二重顎が気になっている
- 顔の歪みに悩んでいる
- フェイスラインをくっきりしたい
- 小じわや深いしわが気になる
お顔のお悩みについて
お顔が大きく見える原因は骨(大きさ、歪み)、筋肉(張り、歪み)、むくみ、たるみなどがあげられます。
むくみの原因は細胞に必要なものを運ぶ「細胞間液」が代謝された後、うまく排出されなかったもの。
細胞間の水分は通常一定。吸収、排泄のバランスが崩れ、むくみとなる。そして長く続くとむくみから「たるみ」へ変わっていきます。
ほうれい線の原因は「たるみ」にあります。頬のあたりからのたるみが原因。
対策はハイフによるたるみケアが第一優先!+シワケアがベストです。

ハイフについてご説明
ハイフの原理は、「超音波を焦点領域に集束させて、熱エネルギーの作用により組織を壊死させるというものである。」HIFUはHigh Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波)の略です。
この名前の通り、肌に当てた照射器から、65~70℃ の熱を点状にたるみの原因となる真皮層に向かって当てていきます。
虫眼鏡などを使って光を1点に集中するというのがHIFUの原理のイメージとお考え下さい。そうすることで、1点に高いエネルギーを与えるのでこの熱の作用によってコラーゲンが縮んでいくのですが、この熱によって縮んだコラーゲンを修復しようとさらにコラーゲンが増殖していくため、たるみの原因にアプローチしてハリのあるお肌に導いてくれるのです。
SMAS筋膜(表在性筋膜(SMAS)
皮膚深層に位置する皮下組織(脂肪層)と表情筋(筋層)の間にある薄い膜で、コラーゲンで形成されています。ハイフはこのSMAS(スマス層)に照射することでコラーゲンの形成を促進します。
コラーゲンはたんぱく質で出来ています。肌内部の真皮においては約70%を占め、網目状のネットワークを作り肌の弾力を保っています。皮膚の強度を保つ組織として肌のハリや弾力をつくっています。
コラーゲンが不足するとハリが不足し、しわやたるみが生じやすくなること。肌が乾燥しやすくもなります。ハイフでコラーゲンの形成を促進していき、たるみ、シワ予防、顔痩せ、ほうれい線、二重あご、部分痩せでお悩みに対してアプローチしていきます。

施術の流れ
-
1.受付
受付にて受付表に名前を書いてカウンセリングシートを受け取り記入していただきます。
-
2.カウンセリング・検査・説明
お客様のお悩みやご要望は一人一人異なるためお時間をかけてカウンセリングを行います。不安や心配なことも親切丁寧にコミュニケーションを取りながら行います。
ハイフの機器説明などを動画にて詳細にお伝えしていきます。そして現在のお顔の状態をしっかりと検査して、施術を行います。 -
3.施術
県内でも数が少ない最新機器ハイフを使用した施術を行います。
実際に、施術後にはどのくらい変化が出たかを検証します。感想をお聞かせください。 -
4.お会計
最後に、料金のお支払いをお願い致します。
また院のご説明など、ご案内もさせて頂きます。
お大事に!
推薦のお声


新しく導入されたハイフの施術を受けてみて、フェイスラインが引き締まったり、気になっていたおでこのシワもよくなったように感じます。1週間程したらさらに効果を感じました。何度か通って更なる変化を楽しみにしています。ほうれい線やシワ、顔のたるみなどで悩んでいる方は是非一度、ハイフを体験してみることをオススメします!
小顔矯正とのセットメニューもあり、ハイフをするなら小顔矯正もオススメです。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


今話題の「ハイフ」シワ・たるみなどに効果的!肌のトーン・リフトアップは施術後すぐに私は実感できました。またハイフの施術後は肌の調子が良いのが継続しています。小顔矯正とのセットもオススメです。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q&A
Q.歯の矯正や銀歯がある場合でもできますか?
A.はい、可能です。
出来ないケースはボトックスをされている方になります。 詳しくはTELにてお問い合わせください。
Q.化粧はしててもいいですか?
A.化粧は落としていただきます。 5分前に来店されるか、落とした状態でご来店ください。
Q.レーザーでシミ取りを行っていますがハイフも出来ますか?
A.基本的には2~3週間の間をあけて施術をオススメしております。詳しくはご相談下さい。
Q.どれくらいのペースで通ったら一番効果がでますか?
A.1ヶ月に1回で大丈夫です。
Q.2回目以降の施術時間はどれくらいかかりますか?
A.約30分となります。
