腰椎分離症でお困りの方は太田市,みどり市のおいけ接骨院へご相談を!
- 腰を反って痛みがある
- 幼い頃から腰がよく痛む
- 立っているより座っている方が楽
- 身体を反ると辛い
- 腰椎分離症の診断を受けたことがある
- 腰の骨が出っ張ってる感じがする
腰椎分離症の原因

腰椎分離症とは腰椎(腰の背骨)の後方に亀裂(疲労骨折)が入っていることを言います。一般の方は5%と少なく、スポーツ選手では30~40%がなると言われております。原因はジャンプや腰をねじるなどの激しい運動の繰り返しでひびが入り、さらに圧力が加わることで疲労骨折を起こすことがあります。これが腰椎分離症です。腰椎分離症は、骨が未発達である成長期の子どもが、スポーツの練習などで繰り返し腰に負担をかけることで発症する例が多く報告されています。 腰椎分離症は腰痛、臀部の痛み、大腿部の痛みなどがあります。腰を後ろに反らす動作などで痛みが強くなります。症状が強い場合には下肢へのしびれや放散痛が現れます。腰椎分離症であっても日常生活は問題なく過ごせる事もあります。ですがちょっとしたことがきっかけで痛みが出てしまうことも少なくありません。
腰椎分離症の施術法


おいけ接骨院では日常生活でのストレッチ指導やトレーニング指導、骨盤矯正にて骨格の歪みを施術して土台となる部分を整えて施術を進めていきます。また根元をとるため深層筋までアプローチできる電療器ハイボルテージ、超音波など症状に合わせ施術していきます。根本原因を施術していき、再発しない体作りを行います。症状が少しでも当てはまる方はおいけ接骨院にご相談ください。一緒に症状と向かい合い、オーダーメイドの施術にてこれからも元気な生活が送れるようにしていきましょう!

腰椎分離症にはハイボルト療法で皮膚抵抗が少ない(ピリピリ痛い感じが少ない)ほか、高電圧の電流量をピンポイントでアプローチすることで、非常に高い鎮痛効果と即効性が期待できます。

複合型超音波機器 ustoron
・ランダムアクセス波
・エムキュ-ブウエ-ブ搭載
超音波と高周波を組み合わせて同時に流すことにより、より高度な治療を実現!超音波のマイクロマッサ-ジ効果で、通常治療できない深部の筋肉や組織、関節内部を柔軟にし、神経や血液の流れを整え、今まで変わらなかった症状や取れにくい痛みを取ってくれる優れもの!